
オリジナルの抜き型作成に特化した3Dプリンター教室講師養成講座です。
3Dプリンターで抜き型を作るために必要な3Dデータが作れるようになり、プリントするまでの流れも学ぶことができます。
ステップアップしながら学べますので、初心者でも安心してご受講いただけます。
お好きなデザインからオリジナルの抜き作ることができるようになります。
別途ライセンスを取得されると同じレッスンをご自身で開講していただくことも可能です。
ベーシックコースとアドバンスコース 2つのレッスンがご受講いただけます。
スタンプ型はアドバンスコースで作ることができます。
通常は平日10:30〜14:30で各2日間のレッスンになります。
zoomでのオンラインレッスンまたは
対面レッスン(神奈川県 東急田園都市線宮前平駅徒歩3分)を随時受け付けております。
ベーシックコース内容・料金
ベーシックコースではこんなことが学べます
8時間のカリキュラムになりますので4時間×2日間でレッスンを開催しています
講座内容の詳細はこちら
→【ベーシックコースの詳細】公式サイト
受講料について(税込)
ベーシックコース | |
---|---|
受講料 | 61,600円 |
テキスト代 | 5,500円 |
3Dプリンター代 | ※お好きなプリンターをご自身で購入して下さい ※私の使っている「Finder」のプリント方法については無料でご案内しています |
合計(税込) | 67,100円 |
アドバンスコース内容・料金
アドバンスコースではこんなことが学べます
6時間のカリキュラムになりますので3時間×2日間でレッスンを開催しています
アドバンスコースを受講される場合はベーシックコースの受講が必須になります。
(単独でアドバンスコースのみを受講することはできません)
講座内容の詳細はこちら
→【アドバンスコースの詳細】公式サイト
受講料について(税込)
アドバンスコース | |
---|---|
受講料 | 55,000円 |
テキスト代 | 5,500円 |
合計(税込) | 60,500円 |
受講方法
受講方法はzoomでのオンラインレッスンか教室での対面レッスンになります。
ソフトのインストールやレッスンで使う画像の保存は
ご案内に沿って事前にご準備していただきます。
●レッスン時間: 平日 10:30〜14:30 2日間
(土日のレッスンについてはお問い合わせください)
●レッスンに必要なもの
・パソコン(対面レッスンの場合はノートパソコンをご持参ください)
・ホイール付きの3つボタンマウス(高価なものでなくて大丈夫です)
●レッスン場所:対面レッスンの場合は講師自宅(神奈川県川崎市・東急田園都市線 宮前平駅 徒歩3分)
オンラインレッスンの場合はzoomで行います
●ご希望のレッスン日の候補を「仮お申し込みフォーム」よりお送りください
(入金可能日の2週間後以降で、4日程ほど候補日を記載ください)
※レッスン日の2週間前までに受講料のご入金が必要になります。
入金可能日の2週間後以降で、ご希望の候補日を4日程ほどお知らせください。
ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
受講のご注意点
レッスンについて
・レッスン日の2週間前までに受講料のご入金が必要になります。
ご入金がない場合は自動的にキャンセルになります。
・アドバンスコースのみの受講はできません(ベーシックコースの受講が必須です)
・ご入金後のキャンセル・返金は致しかねます。
ご都合が悪くなった場合は日程変更で対応させていただきます。
・私の使っているフラッシュフォージというメーカ以外の3Dプリンターを購入される場合は、使い方や設定方法については3Dプリンターのウェブサイトなどでご自身でお調べいただきます。(レッスン対象外です)
ライセンスについて
・ライセンスはレッスン2日目が終わりましたら
受講日を含めて7日以内に本部へお申し込みが必要です。
期限が過ぎましたらライセンスは取得いただけませんのでご注意ください
・アドバンスコースのライセンスを取得する場合は、ベーシックコースの
ライセンスも取得が必須になります。
型の販売について
当講座は講師養成が目的であり、型の用途及び販売については一切の責任を負いません。
特に食品向けの用途として有料で販売する場合は、食品衛生法を遵守し、不明な点は最寄りの保健所にお問い合わせください。